羽生結弦選手に羨望のまなざし韓国キムヨナ至上主義のまま
羽生結弦選手は現在カナダのクリケットクラブを練習拠点にします。
いよいよ世界フィギュア選手権が迫り、クリケットクラブの壮行会について
ちらほら昨日くらいからネットで見かけました。
世界フィギュアに向けてシミュレーションもおこなわれたらしく
ただ羽生結弦選手は、壮行会ともに不在らしい。
クリケットクラブの事情に詳しい方々の情報からすると
みなさん同様の見方でした。
だから羽生結弦選手は、独自の方法で調整を進めるのであろうと。
月曜日の28日には公式練習が始まる情報が目立つので
週末にでも現地入りする模様が報じられるかもしれませんね~
それでネットでは、なおさらソワソワする様子が伝わるのかも!
しかも今日はいよいよ「羽生結弦 王者のメソッド」が発売され
すでに売上ランキング1位という情報がネットに流れますね~
やっぱり羽生結弦選手の人気ぶりは凄まじく
ちょっとアスリートとしてはケタ違いな感じ!
以前なら男子サッカーの内田篤人選手がアイドル並みの人気で
いつも凄いな~と思ったけど、それを遥かにしのぐほど。
さらに世界フィギュアに向けて注目度は高まります!
日本国内だけでなく、羽生結弦選手の活躍は世界規模ですから!
しかも日本周辺のアジア諸国だけでなく
まさにワールドクラスの人気みたい。
今回は羽生結弦選手について関連する内容なので
久しぶりに韓国フィギュア事情の記事を読みました。
かなり以前にも書きましたが正直なところ
あまり自分は、韓国フィギュアに関心度は高くありません。
ただ、男子ジュニアでもチャ・ジュンファン選手は
現在クリケットクラブに所属なので意識しますが!
しかし今回読んだ記事によると
韓国の男子フィギュアは不毛地帯といわれ選手層は薄いとします。
まあ現状は言葉通りですが。でも、ちょっと、ん?と思いまして。
韓国フィギュアについて興味があれば
てっきりチャ・ジュンファン選手の存在は、当然知っているものかと!
まったくチャ・ジュンファン選手について触れてないので
ん~どうなんだろうと疑問ですが。
少なくとも全日本にあたる韓国の大会で
ジュニアながら3位であれば韓国の有力選手じゃないのかな~?
感覚の違いなのか、少々理解不能の範囲ですが。
今回の記事で韓国の男子フィギュア選手事情について
世界フィギュアに唯一出場するイ・ジュンヒョン選手と
無良崇人選手の父親、無良隆志コーチに指導を受け
四大陸に出場したキム・ジンソ選手を代表的な存在に挙げています。
この2選手は、もちろんシニアだからでしょう!
だからとチャ・ジュンファン選手のことがスルーなことは
なかなか腑に落ちませんけどね~
で現在、韓国女子の有力選手はパク・ソヨン選手とチェ・ダビン選手。
四大陸にどちらも出場したので女子は納得かな。
ただ四大陸にしぼっても、韓国は誰も表彰台に届いていません。
女子のパク・ソヨン選手4位が最高ランクじゃないかな~?
さらに規模の大きな国際大会になると
ますます韓国選手の存在感は薄れてしまいますから。
チャ・ジュンファン選手について
ナム・グエン選手クリケット便りインスタに羽生結弦選手の最新画像!
だから記事によると、ボストン開催の世界フィギュアは
韓国でテレビの生中継はないみたい。
それどころかキムヨナが引退してから地上波放送がないとされ
これはさすがに、フィギュア人気の低迷ぶりが伝わりますね!
もちろんキムヨナが現役時代に世界フィギュアは
人気コンテンツだったとされるので、この落差はスゴイかも~
しかし約2年後に平昌オリンピックですから。
このままだと韓国は自国開催なのに注目度の高い競技に
自国の選手の活躍は厳しいままが、現実になってしまいそうな流れ。
だから隣国に存在するオリンピック金メダリスト最有力候補であり
世界歴代最高得点を塗り替えるほどの世界的快挙を達成した
羽生結弦選手に羨望のまなざしだと!
ボストン開催の世界フィギュアでは羽生結弦選手を優勝最有力候補と
韓国でもみられるそうで、ここは以前より状況が良くなったのかもね~
また民族が近いことでも、羽生結弦選手がイケメンというのは
韓国でもかなり一般的に有名らしく
男子アスリートなのにあの美しさは、さすがに認めざるおえないでしょう!
さらに実力が伴うからと、男版キムヨナとされるとなれば
そこは少々例えに激しく違和感あり!
まずキムヨナは国際大会でぼっちが恒例だったし
引退してから、韓国でなら活躍するでしょうけどね。
以前にも触れましたが、siennaさんのブログを参考にしますが
クリケットクラブなどの様子から
羽生結弦選手とキムヨナの大きな違いが読み取れます。
ウィルソンコーチは、キムヨナについて
シャイで打ち解けないタイプだったと。
それに対してコーチなどの発言を総合すれば
羽生結弦選手は自分のペースを守るために
適度な距離を保つところはあるみたい。
しかし羽生結弦選手についてウィルソンコーチいわく
キムヨナより人と交流するタイプらしく、もっと外交的だから
気楽でオープンだということです。
この発言だけでも、なんとなくキムヨナが
ぼっちになりがちな理由が察せられますよね。
さらに、キムヨナについてなら
ジョニー・ウィアーさんの言葉がと~っても興味深い!
またジョニー・ウィアーさんに限らず発言から伝わりますが
いかにキムヨナを取り囲む韓国の状況が、当時は常軌を逸していたのかと。
キムヨナは注目から逃れるためにトロントのクリケットクラブへ拠点を移し
バンクーバーオリンピックまでシーズン中に
カナダを離れるのは試合の時だけだったそうです。
ジョニー・ウィアーさんいわく注目度の高さを法外とし
キムヨナを取り囲む類の狂乱は日本にはないと。
もっと日本はおっとりして、控えめな国と訳されています。
羽生結弦選手も、時々は裏口を使わなければならないが
雰囲気は全然違うと発言してくれますから。
もし出待ちなど経験するなら
裏口を使うことになる意味をよく考えてみてくださいね!
また雰囲気が違うといってくれますが、他のスケーターにどう映るのか。
それをキムヨナの状況とあわせて考える機会にしてください。
今回のインタビューだけでも
いかにジョニー・ウィアーさんは繊細な感性の持ち主であり
思いやりにあふれながらも、洞察力に優れるか伝わりますね!
羽生結弦選手について、ブライアン・オーサーコーチに師事することで
やたらキムヨナと関連づける傾向が韓国にみられますが
まったく違うことの方が、特に人間性に関して明確なのに。
そういえばソチオリンピックのあと
やたら韓国発信で、羽生結弦選手がキムヨナに憧れ心を抱くような
そんなイラストをネットでよく見かけましたね。
しかし現実は興味がなさそうで、羽生結弦選手の視界に
まったくキムヨナは入ってなかったんじゃないかな~?
むしろ羽生結弦選手がずっと憧れ心をもつのは
明らかに、先輩スケーターとして尊敬する浅田真央選手だろうし。
それは今でも変わらず、日本選手からすれば率直なところ
まったくキムヨナの存在感さえないかも!
ソチでエキシビションは楽しそうな練習風景でしたが
一部キムヨナは欠席してましたよね~
なぜ欠席したのか、今になると察せられるところがあるし。
キムヨナについて
羽生結弦選手とオーサーは最強タッグ、キムヨナは消したい過去?
あと現在の韓国事情記事によると、宇野昌磨選手について
韓国は厳しい評価という感じの内容がみられました。
でも、その理由がインタビューで宇野昌磨選手が
「平昌って韓国なんですか?」と聞いたことがお気に召さない様子!
そのインタビューはリアルタイムで観たのでよく覚えています。
確かに驚きましたが、同時に笑ってしまいましたけどね~
今の宇野昌磨選手のキャラを知っているので
思い出しても、なおさら微笑ましい出来事だったくらい。
そこも国民性の違いといいましょうか、日本人で良かった~
四大陸のエキシビションで男女ペアになり
くしくも宇野昌磨選手はパク・ソヨン選手と組み
あの棒立ちをみれば、充分に可愛らしさが伝わったんじゃないかな?
宇野昌磨選手は目鼻立ちが華やかなので
つい外見から誤解するのかもしれませんが
あの愛すべき純朴キャラは、なかなか希少かも~
そして最後に、いつも羽生結弦選手と仲良し
織田信成さんの誕生日でした!
織田信成さんは28歳だそうで、おめでとうございます~♪
これからも活躍を楽しみに注目してますよ。
そして羽生結弦選手のスポークスマンとして信用できるのは
やっぱり織田信成さんだからこそ!
世界フィギュアは、きっと各所の解説に忙しいでしょうから
織田信成さんは現地観戦でなく日本で待機かな~?
羽生結弦×織田信成の代表的なエピソード集 壁ドン編
羽生結弦選手DOI新プログラムお披露目と織田信成の壁ドン後日談
羽生結弦×織田信成の代表的なエピソード集
<前の記事 羽生結弦選手ロマンスフェミニン春色の彩りオシャレ最先端? |
次の記事> 羽生結弦選手クリケットクラブ壮行会とボストン公式練習は? |